御宿町立御宿小学校

ごりんのひろば御宿小学校

 

新着情報

 

パブリックスペース

1学期終了07/18 16:27

カウンタ

COUNTER1453206

お知らせ

★★学校教育目標★★
  自ら学び、心身ともにたくましい児童の育成
   ー笑顔・元気・やさしさいっぱい御宿小ー

   めざす児童像★
   自分の考えを持ち、進んで学ぶ子
   友達を思いやり、認め合える子
   心も体も元気で、粘り強く頑張る子


★学校だより7月号(No.4) を発行しました。

 
070701_7月号.pdf
 

日誌

御宿っ子の様子
12345
2025/07/18new

1学期終了

| by 御宿小HP
 今日で1学期が終了しました。明日から、44日間の長い長い夏休みとなります。事故なく、楽しい夏休みを過ごしてほしいです。9月1日に、また元気に登校しましょう!
 
16:27 | コメント(0)
2025/07/15new

2年 カレー作り

| by 御宿小HP
 3・4時間目、2年生が家庭科室でカレーを作っていました。生活科の学習で育てたナス、ミニトマトを使った夏野菜カレーです。キュウリやオクラも、塩もみにしたりゆでたりしていただきました。普段、野菜はちょっと苦手…という子も、今日ばかりは「おいしい!」と笑顔でした。
 
14:44 | コメント(0)
2025/07/11

6年 漁業体験

| by 御宿小HP
 岩和田漁港の太平丸さん、明広丸さんの御協力により、6年生が漁船への乗船体験をしました。出港してしばらくすると、船は広い海の真っただ中に。遠くに見える御宿の海岸線はとてもきれいでした。船長さん曰く、夏にしては荒れているという状況で、時には波しぶきを浴びて歓声を上げながら、子供たちは貴重な体験を楽しみました。太平丸さん、明広丸さん、ありがとうございました。
 

10:16 | コメント(0)
2025/07/08

学校保健委員会

| by 御宿小HP
 学校医、学校歯科医、学校薬剤師の皆様、児童愛護会の役員・厚生教育部の皆様の御出席をいただき、学校保健委員会を開催しました。はじめに学校より本校児童の身体測定結果や体力テストの結果、各種健康診断の結果等の報告を行い、現状と課題について共有しました。そのあと、専門家の皆様からの貴重な情報やアドバイスをお聞きしたり、保護者の方々から日頃の思いなどを伺ったりすることができ、有意義な時間となりました。今後も、子供たちの健やかな成長をめざし、連携をしていきます。
 
15:07 | コメント(0)
2025/07/08

3年 モンシロチョウの羽化観察

| by 御宿小HP
 学区在住の元教員 新島様を講師にお迎えし、2時間目の理科の時間に行いました。先生が保冷バッグに入れて用意してくださったさなぎをテーブルの上に出し、しばらくすると、次々と羽化が始まりました。子供たちは、「出てきた!」と声を上げ、その様子にくぎ付けでした。「頑張れ!」と声をかける子もいました。小さなさなぎからチョウが出てきて、はじめはしわしわだった羽がだんだんぴんとしてくる様は、子供たちにとってとても興味深いものだったと思います。一生懸命にスケッチをする子供たちの姿が印象的でした。午後、”誕生”したチョウを空に放ちました。
 
 
14:26 | コメント(0)
12345

外部リンク

お問い合わせ

窓口担当
 教頭E-mail:
   onjyuku-e@educet04.plala.or.jp
  Tel:0470-68-2009
 

 
 
 県教委ニュース
 学力向上
 家庭学習

 
 いきいき子育て広場
 
 ※活用してください