御宿町立御宿小学校

ごりんのひろば御宿小学校

 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

カウンタ

COUNTER1306783

お知らせ

★学校だより1月号(No.9) を発行しました。
   R7.1.7_学校だより1月号.pdf
 
 

日誌

御宿っ子の様子
12345
2025/01/07

3学期始業式

| by 御宿小HP
 2025年(令和7年)がスタートしました。今年は、巳(へび)年。始業式では、「へびは、脱皮を繰り返して成長します。私たちも、古い皮を脱いで新しい挑戦をする年にしましょう。」という話がありました。
 今日は初日なので、給食後に集団下校でした。子供たちは、「また明日!」と元気に下校していきました。
 
09:15 | コメント(0)
2024/12/16

2年生 歯みがき教室

| by 御宿小HP
 歯科衛生士の齋藤先生を講師にお迎えし、歯みがき教室を行いました。内容は、「よくかんで食べよう」「まえばをじょうずにみがこう」の2点でした。
 よくかむと、唾液がいっぱい出て消化吸収がよくなったり、頭の働きがよくなったりするなど、いいことがいっぱいあることを学びました。また、前歯の上手な磨き方を、染め出しを使って実際に磨いて学びました。
 
17:36 | コメント(0)
2024/12/16

1年生 年長さんとの交流

| by 御宿小HP
 こども園の年長さんを迎え、1年生が交流しました。年長さんと手をつないで学校の中を案内したり、1年生教室で席に座らせてあげて、一緒になぞなぞの答えを考えたり、お互いにこれまで練習してきた歌などを発表し合ったり…。楽しいひと時を過ごしました。年長さんたちが、ピカピカの1年生になって入学してくるのが楽しみです。
 
17:19 | コメント(0)
2024/12/13

6年校外学習(国会等)

| by 御宿小HP
 6年生が校外学習に行きました。はじめに、千葉工業大学 スカイツリータウンキャンパスに行きました。「はやぶさ2」の実物大模型を見たり、本物の隕石に触れたり…短い時間でしたが、千葉工業大学の持つ最先端の科学技術に、ちょっぴり触れてきました。
 
 続いて、国会議事堂に行きました。国会議事堂の中をひととおり見学し、最後に、前日12日に今年度の補正予算の議決を行った衆議院本会議場へ。傍聴席に座って、説明を聞きました。「百聞は一見に如かず」といいますが、子供たちにとって貴重な経験となりました。
 
14:54 | コメント(0)
2024/12/10

3年校外学習(消防署)

| by 御宿小HP
 3年生が御宿の消防署(夷隅郡市広域市町村圏事務組合 御宿分署)に見学に行きました。消防車、救急車のいろいろな装備を見せてくださったり、子供たちからのたくさんの質問に丁寧に答えてくださったり…。自分たちが住んでいる町の安全を守ってくれている頼もしい署員さん方からのお話を、子供たちは熱心に聞いていました。将来、消防士や救急救命士を目指す子が出てくるかもしれません! 御宿分署の皆様、ありがとうございました。
 
 
15:13 | コメント(0)
12345

外部リンク

お問い合わせ

窓口担当
 教頭E-mail:
   onjyuku-e@educet04.plala.or.jp
  Tel:0470-68-2009
 

 
 
 県教委ニュース
 学力向上
 家庭学習

 
 いきいき子育て広場
 
 ※活用してください