御宿町立御宿小学校

ごりんのひろば御宿小学校

 

新着情報

 

パブリックスペース

3・4年 磯観察05/13 14:29

カウンタ

COUNTER1403176

お知らせ

★学校だより5月号(No.2) を発行しました。
 
070501_5月号.pdf
 

日誌

御宿っ子の様子
12345
2025/05/13new

3・4年 磯観察

| by 御宿小HP
 3・4年生が、小波月海岸に磯観察に行きました。昨年より2か月ほど早い時期の実施でしたが、暑すぎず寒すぎず、ちょうどよい気候の中での磯観察となりました。実施にあたり、町商工会青年部の皆様が、早朝から海岸をきれいにしてくださったり、子供たちの安全のためにいろいろしてくださったりしました。また、海の博物館の先生や海洋生物研究所の方々、保護者の皆様も来てくださいました。たくさんの皆様のおかげで、子供たちは安心して磯観察を楽しむことができました。
 
 
 
14:29 | コメント(0)
2025/05/09

3・4年 磯観察事前学習

| by 御宿小HP
 本校の恒例行事である、来週の磯観察に向け、海の博物館から講師の先生をお招きして事前学習を行いました。どんな生き物に出会えるか、とても楽しみです。お天気に恵まれますように。

13:24 | コメント(0)
2025/05/08

1年生 アサガオの種まき

| by 御宿小HP
 1年生が、生活の時間にアサガオの種まきをしていました。いつ芽が出てくるかな? どんな花が咲くかな? とても楽しみです。
 
13:13 | コメント(0)
2025/05/08

交通安全教室(低学年)

| by 御宿小HP
 1?3年生対象の交通安全教室を実施しました。「安全な道路の歩き方」の学習です。いすみ警察署のお巡りさん、交通安全協会の方々がおいでくださいました。
 ?道路をある時は、右の端を歩くこと 
 ?道路を渡るときは、ちょっと止まって 右・左・右。
  手をあげて車が止まったら渡ること。
 ?信号は、青の時だけ渡ること
この3つを約束しました。
 
13:03 | コメント(0)
2025/05/01

読み聞かせスタート

| by 御宿小HP
 「読み聞かせグループおんじゅく」の皆様による読み聞かせが、今年度もスタートしました。年間を通じ、全24回の予定です。朝のひと時、子供たちは静かに耳を傾け、お話の世界に浸ります。とても貴重な時間です。
 
 
 
15:14 | コメント(0)
12345

外部リンク

お問い合わせ

窓口担当
 教頭E-mail:
   onjyuku-e@educet04.plala.or.jp
  Tel:0470-68-2009
 

 
 
 県教委ニュース
 学力向上
 家庭学習

 
 いきいき子育て広場
 
 ※活用してください